最近、keynoteでプレゼン資料を作ることが増えてきました。
PowerPointで作成するよりも、keynoteで作る方が、フォントが綺麗だし
ガイドのラインも出て、配置も綺麗にそろえられるため
keynoteを多く使うことが増えてきました。
プレゼンの資料は、中身が勝負でテクニックじゃないのですが
あまりにも、見た目の悪いプレゼン資料だと、見てもらえないと
せっかく作った良い内容も、台無しになるので、
いままで本などで読んだ、テクニックをまとめておこうと思います。
続きを読む
カテゴリーアーカイブ: その他
第62回 紅白歌合戦の曲順が決定しました!大トリは2年連続のSMAP
今年、2011年 第62回 紅白歌合戦の曲順が発表されました。
前半
後半
大トリは、去年と同じくSMAPになりました。
女性のトリは、石川さゆりですね〜。
今回のトップは、浜崎あゆみ、ジャニーズのNYCです。
AKB48は、5曲目でメドレーを歌うみたいです。
「上からマリコ」歌うのかな…。
ちなみに、AKB48の後が愛菜ちゃん、福くんの
「マル・マル・モリ・モリ!」です。
みんなで踊るんじゃないかな〜
後半は、KARAのメドレー、Perfumeの「レーザービーム」
少女時代の「GENIE」と、K-POPのKARA・少女時代が、初登場です。
KARAの次に歌う、徳永英明の「時代」も気になっちゃいます。
今年の見所は、松田聖子と松田沙也加の親子出演も
1つの見所だそうです。「上を向いて歩こう」を歌うそうです。
松田聖子は、いつ見ても若い感じですごいなぁ〜
あと、松任谷由実も今年は出場して
春よ。来いを歌うので楽しみです。
ちなみに、司会は井上真央と嵐です。
紅白応援隊に、テリー伊藤とAKB48なので
AKB48は、かなり出るんじゃないかなぁと。
2011年の第62回 紅白歌合戦は
2011年12月31日(土) 19時15分から23時45分まで
NHK総合で放送されます。
大晦日が楽しみですね!
NHK紅白歌合戦HP
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/
Google検索で「let it snow」と検索すると…。イースターエッグまとめ
2011年冬のイースターエッグは、「let it snow」だそうです。
この単語をGoogleで検索してみると、検索画面が変化します!
「let it snow」を検索
隠しコマンドで、検索画面に雪が降ってきます!
さすが、Googleです。遊び心があって素晴らしい。
雪が降るだけじゃなくて、積もったら曇った窓みたいになって
マウスで絵も描けます。面白い!
Youtubeにも動画があったので、検索画面が試せない人は
動画もどうぞ!
let it snow
隠しコマンドのことを、イースターエッグって言うんですね〜
Googleのイースターエッグは、他にもいくつかあります。
「tilt」「crooked」「askew」
このコマンドを実行すると、画面が傾きます。
「tilt」を検索
何か、不思議な感じがします。
斜めになっても、ちゃんと検索結果も動きますよ^^
ちなみに、iPhoneのsafariでも同じく傾きます。
「do a barrel roll」
この単語を検索すると、なんと!
検索画面がくるりん♪ 画面が回転します。びっくり。
do a barrel rollは、tiltと同じく
iPhoneでも動きます。試してみて下さい♪
「do a barrel roll」を検索
「AA」
このコマンドは、そんなに派手に画面が動きませんが
Googleのロゴが変わります!
ロゴも変えてしまう、Googleはお茶目です^^
「AA」を検索
google電卓機能
あとは、隠し機能じゃないけど
検索で計算も出来るんですよ〜
ちょっとした計算は、検索窓に入れてしまって
結果を見た方が電卓立ち上げて計算させるよりも
早いかも知れません。
直接検索窓に、計算したい式を入れて見て下さい。
それだけで、勝手に計算結果を表示します。便利♪
「1000/20+4」を検索
Google電卓は色々な関数が計算できるみたいです。
紹介しているサイトもあったので、興味のある方は見てみて下さい。
http://sunpillar.jf.land.to/ur……lator.html
あと、イースターエッグと関係ないけど
過去のGoogleコラボロゴが集めてある
サイトもありました。日付にちなんで
ロゴを変えているGoogleは。遊び心たっぷりですね。
Doodle
http://www.google.com/doodles/……%20doodles
また、Googleは2011年のトピックスを
動画にまとめています。
この動画は、すごいので一度見ておいた方が良いと思います。
感動します!!
Zeitgeist 2011: Year In Review
ということで、今回はGoogleに関するまとめでした。
みなさんも、イースターエッグ試してみて下さい。
塚田農場のWow体験はすごい!3つの感動
前に、「塚田農場のゲーミフィケーションがすごい!
4つのポイント」を書きましたが、
今回は、塚田農場の錦糸町店に行ってきて、またまた感動したので
今回もBLOGにまとめてみます。
前回も記事に書きましたが、ゲーミフィケーションなサービスが満載でした。
すごいサービスは、新宿東口店だけとコメントをもらいましたが
錦糸町店も同じレベル、いや新宿店以上のレベルですごかったです。
1.昇進祝い
ついに、課長に昇進しました!
っていっても、2回塚田農場に行くと、課長になりますがw
昇進祝いに、1品サービスしてもらえます。
昇進祝いのメニューから選んで、揚げワンタンを頼んだんですが
すごい!この演出。昇進祝いのコメントが付いています。
ビックリしました〜♪
次は5回来店で、部長に昇進です^^
こうやって楽しみながら、リピート率をあげるって
仕組みは、すごいなぁと感心します。
2.ハートのガーリックライス
今回も、地鶏の炭火焼きを頼んだんですが
少しあまった地鶏で、なんと!ガーリックライスを
作ってきてくれました。しかもハート型。
これも、頼んでないのに、ささっと
気がつかないうちに作ってくれて、店員のレベルが半端ない!
しかも、コメントまで書いてくれています。
3.お通しのキャベツスープ
お通しのキャベツは、ネギ味噌を付けて食べると
美味しいんだけど、2次会だったので
全部食べきれなかったら、最後に
もつ鍋風のスープにしてくれました!
これも、めちゃくちゃおいしくてビックリ!
メニューに、ほしい一品ですww
隠しメニューを沢山もっていて、出してくれるので
リピーターにも嬉しいし、何か特別扱いされている感じがして
良い演出ですね。
地鶏の炭火焼きに付ける薬味も
ゆず胡椒だけじゃなくて、生七味を出してくれました。
次は、何が出るのか楽しみで、また行っちゃいますね。
今度は、新宿東口店・錦糸町店以外に行ってみようと思います。
食べた料理の写真も何枚か紹介します♪
チキン南蛮
肉巻きおにぎり
塚田農場
塚田農場 錦糸町店塚田農場 新宿東口店
池袋ホームにある噂の、HOTDOG59に行ってきました!
美味しいと噂されている、ホットドッグ59に行ってきました。
たまたま、池袋で乗り換える事があったので行ってみました。
場所は、池袋駅の構内というか、ホームで3・4番線にあります。
端の方にあるので、ホームを歩いていれば見つかるかなと。
結構並んでいると噂だったので、めちゃ並んでるかなと思ったら
19時ちょっと前に行って、3名しか並んでなかったので
早速買ってみました。
ホットドッグの種類も、5種類ありました。
59ドッグ(普通のホットドッグ) 220円
マスタードレリッシュドッグ 240円
バジルドッグ 240円
チーズドッグ 260円
サルサドッグ 260円
パンも2種類選べます。
セミハードロールと、マルチグレインで
セミハードの方がスタンダードだそうです。
ということで、59ドッグをセミハードで頼みました
ソーセージがパリパリしていて、なかなかGoodです。
パンも外はカリカリ、中はもちもちでおいしい。
ホームに売っている、ファーストフードにしては
美味しいんじゃないかなぁと思います。
今度行くときがあったら、チーズドッグを試してみようかなと。
ちなみに、ドリンクセットも出来て+150円でドリンク付けられます。
池袋駅に行く際は、3・4番線ホームの
「HOTDOG59」を試してみて下さい。
マスターヨーダが流行ってる!?LEGOのキャンペーンにもヨーダ登場
最近よく、スターウォーズのマスターヨーダが出てるなと思って
見てたんですが、LEGOのキャンペーンサイトにも
ヨーダが全面に出てました!
その前に、良くできたカップヌードルのCMも紹介
日清 カップヌードル CM スターウォーズ ヨーダ篇
ヨーダがフォースを使って、ヤカンを動かすシーン。
最後の、「フォースと共にあらんことを」の台詞が格好良すぎる!
で、肝心のLEGOのサイトですが、
ユーザー参加型で、動画や写真が投稿できる
Fan Gallaeryが作ってあります。
LEGO SANTA YODA
http://www.legosantayoda.com/
そこにアップされている動画が、めちゃクオリティが高い!
良さそうな動画をピックアップしてみました。
1本は、ヨーダがメインで出ているサンタになったヨーダの動画
動きも良くできてます。
Fan Gallery: LEGO® Star Wars™ Holiday Special: “Making a List, I Am. Checking it Twice, I Must.”
2本目は、ダース・ベイダーがメインの動画
これもコミカルに良くできてます。
Fan Gallery: LEGO® Star Wars™ Holiday Special: “Not So Silent Night”
ユーザー投稿動画もクオリティが高くて面白い
こういう、ユーザー参加型のキャンペーンサイトはいいですね。
出来れば、動画や写真1枚ずつサムネイルを一覧で表示して
「いいね!」とか出来ると面白いと思うんだけどなぁ。
スターウォーズのLEGOほしいなぁww
流行語大賞「なでしこジャパン」に。スマホもトップ10入り
昨日、ユーキャン新語流行語大賞が発表されました。
年間大賞は、「なでしこジャパン」になりました。
年間大賞
なでしこジャパン
トップテン
絆
スマホ
どじょう内閣
どや顔
帰宅難民
こだまでしょうか
3.11
風評被害
ラブ注入
サッカーに疎い私も、なでしこジャパンの試合を見て
盛り上がったので、日本中が勇気をもらったので
大賞ですと言われると納得します。
ちなみに、「なでしこ」は大和撫子のなでしこから来ていて
監督が、ナデシコ監督じゃないんですよね…。
ちょっと前まで、ナデシコ監督だと信じていたのにw
他のトップテン入りした半分ぐらいは、震災関連でした。
絆、帰宅難民、3.11、こだまでしょうか、風評被害
震災による「絆」の大切さを、再認識させられ
東日本大震災では、500万人が帰宅難民になったと推定されています。
また、震災時にはACジャパンのCMが多く流れて
「こだまでしょうか」のCMも多く流されました。
「ぽぽぽぽーん」じゃ、なかったんですね^^
スマートフォンの略称、「スマホ」もトップテンに入って
スマホが浸透してきたかな、という印象も受けました。
実際に今年2011年秋冬の新端末発表は、各キャリアで
半分以上の新端末は、スマートフォンになっています。
国内の2011年のスマートフォン出荷数は、2,131万台と
矢野経済研究所は推測しています。2010年に比べて2.5倍となってます。
新語・流行語大賞の候補語は、60語あって
こんな感じなんですが、知らない言葉も結構あるなぁと。
新語・流行語大賞の候補語
1 あげぽよ
2 あとは流れで
3 アフター4
4 安全神話
5 一定のメド
6 エダる
7 エンディングノート
8 おかわり君
9 推しメン
10 お嬢様の目は節穴でございますか
11 おねえキャラ
12 瓦礫
13 がんばろう日本
14 絆
15 帰宅難民
16 君、きゃわゆいネェ
17 計画停電
18 原子力ムラ
19 こだまでしょうか
20 災後
21 再生可能エネルギー
22 3.11
23 シーベルト
24 自粛
25 ジャスミン革命
26 除染
27 スマホ
28 節電
29 ゼロではない
30 想定外
31 ソーシャルメディア
32 タイガーマスク
33 ただちに
34 脱原発
35 建屋
36 タブレット
37 地デジ難民
38 超円高
39 津波てんでんこ
40 東北魂
41 年の差婚
42 どじょう内閣
43 トモダチ作戦
44 どや顔
45 内部被曝
46 なでしこジャパン
47 ノーサイド
48 美ジョガー
49 風評被害
50 フクシマ50
51 復興
52 平成の開国
53 放射線量
54 ホットスポット
55 ぽぽぽぽーん
56 満身の怒り
57 マルマル、モリモリ
58 見せましょう野球の底力を
59 メルトダウン
60 ラブ注入
ソーシャルメディア、タブレットも候補には入ったんだけど
トップ10入りは、しなかったみたいです。
「マルマル、モリモリ」も残念でした…。
「エダる」って、いつ使う言葉なんだろう^^
枝野さんの事なのかな?
調べたら、
・極限まで睡眠を取らないこと。寝る間も惜しんで働くこと
・上司に恵まれず必要以上の努力を強いられること
が「エダる」んだそうです。今度使ってみよう。
今回は、ユーキャンの2011新語流行語大賞について
のまとめでした。
参考サイト
2011 ユーキャン新語・流行語大賞http://singo.jiyu.co.jp/
法政大学で、WBSとオープン・リーダーシップについて講義してきました。内容をシェア♪
昨日、法政大学で「 次世代トップリーダーズ育成リーグ」の講義を
学生向けにしてきました。
参加している学生は、とても意識が高くレベルも高い印象でした。
90分の時間で、2つの内容を行うのは厳しいかなと思ったのですがチャレンジ!
あっという間の90分で、何とか時間内で終わりました。
WBSとオープンリーダーシップについて、ディスカッションをしてきました。
WBSは大学生に、WBSを知ってもらい、実際に作成を体験してもらいました。
オープンリーダーシップについては、みなさんの思っている
オープンなリーダーシップはどのようなリーダーかを、
ディスカッションしてもらいました。
せっかくなので、話した内容もシェアしたいと思います。
WBS
WBSとは、WBS(Work Breakdown Structure)で、プロジェクトマネジメントを行う際にスコープ定義をするための、ツールの1つです。
プロジェクトを行うのに必要なスコープを、少しずつ細かく要素に分解する手法で
一般的にはツリー構造で表現します。
ツリーじゃなくてもいいのですが、私はツリーの方が見やすいので好きです^^
e3%83%b3%e3%83%88/” rel=”attachment wp-att-599″>
要素に分解するのは、どこまでのレベルまでやるのかというと
自分の管理しやすいレベルまで行います。管理しやすいというのは
たとえば、コスト算出や、所要期間の見積ができるレベルまでです。
どのような、図になるのかというと、こんな感じのものになります。
これから忘年会シーズンなので、忘年会を行うためのプロジェクトを想定して
WBSを例で作成してみました^^
WBSを作成するときのポイントとして
・始めに何をやるか?
・構成要素は何か?
・分解して細かくすると?
・網羅されているか?抜けがないか?
ということを気をつけて行うと作成しやすいと思います。
実際に15分程度で、模造紙を使ってWBSを作成してもらいました。
グループによって、内容は少しずつ違いますが、
どこまで管理するかというレベルの違いであって、
ポイントは押さえられたWBSとなり、しっかり作成することが出来ました。
オープン・リーダーシップ
オープンリーダーシップは、シャーリーン・リー氏の書籍に書かれている新しいリーダーシップ像です。
「オープン・リーダーシップとは、謙虚に、かつ自信を持って
コントロールを手放すと同時に、相手から献身と責任感を引き出す能力を
持つリーダーのあり方」
という定義をされています。
ポイントとしては、
①顧客やメンバーが持つパワーを尊重する
②絶えず情報共有して信頼関係を築く
③オープンであることに責任を持たせる
④好奇心を持ち、謙虚になる
⑤失敗を許す
を行うことにより、管理統制したリーダー像から
オープンで個人の責任感を尊重し、より自発的に進めるような環境を
作り出すリーダー像です。
大量生産、大量消費の時代は終わり
新しいモノを創り出す、クリエイティブが多い時代になってきたと思います。
いままでの同じ物を大量に作るには、管理しコントロールしていれば
問題なかったと思いますが、新しい創作をするためには、
管理しコントロールするだけでは、良いモノは創り出せないと思います。
また、ソーシャルが浸透してくれば、情報もコントロールが出来なくなり
誰でも発信者・中継者として簡単に情報を発信・受信することが出来ます。
また、リーダーの能力を超えるモノは、なかなか創り出せないと思います。
そこで、オープン・リーダーシップの発想で、メンバーも一人一人が責任感を持って
能力を発揮してもらえれば、リーダーが考える以上のモノが生み出せる可能性があります。
オープン・リーダーシップ型が、万能ではないので、
その場のシチュエーション似合わせた、リーダーシップ像を
使いこなせるリーダーが、必要になると思います。
時には、無理だとも思える目標を提示したり
時には、計画に逸脱しないように実行を管理統制したり
時には、オープン・リーダーシップで協調型で進めたり
その場のメンバーや環境によって、スタイルを変化させる必要があります。
学生からも、色々な意見が出ました。
アクティブ、一緒に行動、謝れる、コミュニケーション多く、器大きく、笑いがある
もう少し時間があれば、もっと深掘りしていきたい内容でした。
機会があれば、他の人とも意見交換をして
オープン・リーダーシップについて、理解を深めていきたいと思っています。
今回は、WBSとオープン・リーダーシップについての、まとめでした。
参考書籍
超便利、電気ケトルを買いました!
電気ケトルがめちゃくちゃ便利だよ、という話を聞いたので
我が家は、電気ポットだったので、早速買って試してみました。
最近、寒くなってきたのでホットコーヒー飲むのが多くなってきて
お湯を使う頻度が高くなってきたので、いいかなと。
調べてみると、T-FALかタイガーにするか悩みました^^
でも、転倒してもこぼれないということで
タイガーの電気ケトルにしました!
しかも、値段も半額ぐらいになっているのでお得♪
早速、価格.comで値段を調べて一番安いところで
買おうと思ったんですが、クレジットカードが仕えない^^
あと、送料がかかると結局、amazonで買ったのと
同じぐらいの金額になるので、amazonでオーダーしました〜
TIGER 電気ケトル 0.8L(フッ素加工内容器)ホワイト PFY-A080-WA
最終的に、これを買いました〜
大きさも、0.8Lにしました。
少量の方が速く沸くので、カップラーメンとコーヒーのセットでも
十分な0.8Lにしました。
使ってみると、1分弱でカップ1杯のお湯が沸くので
めちゃくちゃ便利!必要なときに必要な分だけ沸かせばいい。
何で、もっと早く買わなかったんだろうって感じです。
ちなみに、こんな形で、重さも軽くできてます。
TIGERのケトルは、T-FALと違って、お湯の残量の窓がないんだけど
まあ、残すことがないので必要ないなと思いました。
この台にさして、お湯を沸かします。
フタを取るとこんな感じです。フッ素加工がされてます。
200mlずつメモリがついてます。200mlだと1カップと同じ量なので
実質カップ単位で付いてる感じです。
結構シンプルな作りになっているので、
誰が使っても簡単かなと。コンセントさして
台において、取ってのスイッチをオンにすれば
1分程度でカップ1杯のお湯が沸きます。
上に付いているロックボタンを押せば解除されて、注ぎ口から
お湯がでます。注ぎ口も細くなっているので
そのまま、コーヒーパックにお湯が注げるので便利です。
あまりに嬉しかったので、BLOGに書いちゃいました。
amazonでオーダーすると数日で来るので、
読んでほしい方は、すぐにクリックすれば
来週には電気ケトル使えますよ^^
塚田農場のゲーミフィケーションがすごい!4つのポイント
昨日、はじめて塚田農場って居酒屋に行ってきました!
この居酒屋は仕組みが良くできていてすごい。
流行のゲーミフィケーションですよ^^
ってゲーミフィケーションはWebに仕組みをいれるので
厳密には違うけどww
ということで、塚田農場の顧客サービスが
ビックリしたので、4つのポイントをまとめてみます。
1.名刺で写真制度
行くと名刺がもらえます。
こんな感じの名刺です。裏にはスタンプ押す場所と
チェーン店舗の一覧が書いてあります。
ポイントスタンプと仕組みは変わらないんだけど
名刺に名前を書いてもらえて、行った回数によって
昇進していって、昇進祝いがお店からもらえる仕組みです。
何ともサラリーマン心をくすぐる仕組みです^^
統計値もとっているみたいで
トイレの前に数値が発表されていました。
これもすごい。
これを考えた店員さんはえらい!
ゲーミフィケーションが分かっているなぁと。
2.シールを携帯に
シールを携帯に貼ってくれませんか?と
店員さんがお願いをしてきます。
これもすごい。携帯に張っていると何かな?って
見た人が思うので、塚田農場って名前が
お店に来た人から勝手に広がる仕組みです。
これまた、すごい!
3.おみやげがもらえる
帰りにタッパに入ったネギ味噌がもらえます。
お通しに付けてたネギ味噌が、帰りにもらえるなんて
しかも、タッパを持って行くとまた補充してくれるらしい。
4.店員さんは浴衣
店員さんは浴衣姿でした。
しかも、店員さんによってはマイ浴衣だそうです^^
なんか浴衣っていいですよね…
しかも、店員さんはフレンドリーなので
気さくに話しかけてきてくれます。
店員さんの教育もしっかりできてるなぁと。
ということで、お店のメニューの話は一切しない
塚田農場のゲーミフィケーションの仕組みがすごかったので
まとめてみました。
食べたメニューの写真も
せっかくなので数枚載せておきます^^
たくさん店舗があるので、みなさんも行ってみて下さい。
お通しの野菜とネギ味噌
地鶏の炭火焼きと、たたき
だし巻き卵
きびなご
鶏のソーセージ、チーズフォンデュ
塚田農場
塚田農場 新宿東口店塚田農場 錦糸町店