この記事の所要時間: 約 3分9秒
糖質制限ダイエットで、3ヶ月で13kg痩せてから
4ヶ月経ちました。現在はリバウンドせずに維持しています。
経過4ヶ月間、どんな感じで維持しているのか
まとめておきたいと思います。
3ヶ月間で13kg痩せた、まとめ記事はこちらです。
100日間で13kgやせました。 3ヶ月間のまとめ
http://blog.bot.vc/2012/12/diet100/

(クリックして拡大)
この4ヶ月間の体重推移です。
リバウンドせずに、67kg台を維持しています。
維持するために心がけている
5つのポイントをまとめておきます。
1)維持したい体重を決めておく
私の場合は、身長が175cmなので、67kgにしています。
標準体重から計算して、67kgにしました。
平均体重計算サイト
http://www.e-uruoi.net/about/i……ex6_01.htm

標準体重 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%……3%E9%87%8D
2)上限を決めておく
68kg台に、ならないようにしています。
66kg〜67kg台を、維持出来るように気をつけます。

3)毎日、必ず同じ条件で体重を量る
必ず、同じ条件で体重計に乗るようにしています。
夜と朝だと体重も大きく違ったりします。
私の場合は、朝起きたらトイレに行って
食事の前までに、必ず体重計にのるようにしています。
50g単位で測れる、体重計を使っています。
計測したら、アプリに記録をしています。


カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料


カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料
4)体重が増えたら、糖質制限をする

67kg後半になったら、昼・夜の2食程度で
糖質制限で、1食20g以内にしています。
今まで体重を減らすのは大変だったんですが
コツがつかめたので、2kg程度であれば
数週間で、元に戻ります。
ちなみに、1週間体重計にのらないで
3食食事制限を解除したら、2kg増えました。
その時でも、白飯は食べてなかったけど…
年末年始がそうだったんですが、1週間体重計にのらないと
1kg〜2kg 増えそうです^^
細かく定期的にチェックすることが、リバウンド防止に大事です。
5)楽しみながら行う

(クリックして拡大)
糖質制限は、何を食べたらどのぐらいの糖質量なのか?
炭水化物量なのか?
毎日体重計にのって、体重が増えた減ったを
楽しみながらやるのがコツです。
食事制限して辛いというよりも
何を食べたら体重が維持出来たり、減ったりするか
何を食べたら体重が増えるのかを体験しながら
把握してコントロールできるようになるのが大事です。
チャレンジされる方は、楽しみながらやってみて下さい♪
糖質・炭水化物の量を調べるには
糖質チェックサイトを、活用してみて下さい!
糖質チェック
http://sugar-check.com/
糖質チェック(Free) by manabu uekusa 評価:5.0(2) |
[...] 糖質制限ダイエット 体重維持 経過4ヶ月まとめ http://blog.bot.vc/2013/05/diet4month/ 100日間で13kgやせました。 3ヶ月間のまとめ http://blog.bot.vc/2012/12/diet100/ [...]