SONYのCyber-shot DSC-WX300を購入しました!
続きを読む
最近、コンビニで低価格でコーヒーが変えるようになりました。
各コンビニそれぞれ、特徴がある商品になってます。
代表的なコンビニで、アイスコーヒーを買ってみたので
比較をまとめてみたいと思います。
味は、それぞれなので参考程度にして下さい♪
続きを読む
昨日、2013月6月3日 オープンのお店に行ってきました!
めちゃくちゃ、お肉が美味しいという噂のお店だったので
22時と、遅い時間の予約でしたが行ってきました。
五反田にオープンした、「うしごろバンビーナ」です。
五反田駅から徒歩4分。角のお店です。 続きを読む
レンジで簡単に蒸し料理ができる、シリコンスチーマーの
ルクエを買ってみました!
レシピ集が、付いているものを買ってみたので
レビューを簡単に書いておきたいと思います。
続きを読む
先日、塚田農場のリピート戦略というチャリティーセミナーを受けてきました。
とても良い内容だったので、聞いた話をまとめておきたいと思います。
塚田農場に関しては、いままで2回記事を書かせてもらっていて
人気記事になっています。塚田農場にはいつも感謝しています!
塚田農場のゲーミフィケーションがすごい!4つのポイント
http://blog.bot.vc/2011/11/tukada_farm/
塚田農場のWow体験はすごい!3つの感動
http://blog.bot.vc/2011/12/tsukada_wow/
では、セミナー内容のまとめです。
続きを読む
そろそろ、花粉の季節が近づいてきました。
私も数年前から花粉症になって、2月に入ってから
鼻が出て、目が痒くなってます^^
毎年大変なんですが、対策グッズを今年も使って
乗り越えようと思ってます。
便利な花粉症対策グッズをまとめておきたいと思います。
ちなみに、今年の花粉総飛散量は
例年の2〜6倍になるそうです><
http://www.env.go.jp/press/pre……rial=16128
関東も、2月中旬からスギ花粉飛散が開始されるようです。
では、7つの花粉対策グッズを紹介したいと思います。
続きを読む
カレッタ汐留で行われているイルミネーションのイベント
「リュミエの森」を見てきました!
今年は、3Dプロジェクションマッピングが行われています。
とても綺麗なショーだったので、簡単に内容をまとめておきたいと思います。
実際に見てみると、すごく綺麗なので
汐留にお越しの際には、カレッタ汐留で見てみて下さい♪
続きを読む