この記事の所要時間: 約 2分15秒
オーダーしていた、iPod nanoが届いたので
早速、使用感をまとめておきたいと思います。
新しく発売されたiPod nanoは、第7世代です。
今回は、Bluetoothが搭載され、縦長になりました。
第6世代のスペックとの比較をしてみます。
スペック比較

容量が、16GBの1種類になりました。
重さは、31gと10g前よりも重くなってます。
オーディオ再生時間が、6時間長くなり30時間になりました。
また、イヤホンケーブルをつながなくても良い
Bluetooth4.0を搭載しました!
レビュー

小さな箱で、郵送されてきました。

中は、いつも通りに透明のプラスティック箱に入ってます。

下には、新しいイヤホン「EarPods」と
充電ケーブル「Lightning」ケーブルが入っています。
iPhone5と同じコネクタなので、充電ケーブルが増えて便利です!

今回も、寄付付きの(PRODUCT)REDにしました。

前のモデルと比較すると、こんな感じです。
画面が綺麗になった気もします。
また、HOMEボタンができました。
小さなiPhone見たいな感じです。
数日使ってみた感想は、電池の持ちが良くなったので
前は1日1回充電してましたが、2日に1回充電でよさそうです。
また、Bluetoothイヤホンに、標準で対応しているので
本体に触らなくても、再生・停止が出来るので
めちゃくちゃ便利になりました。
鞄に入れっぱなしでも、簡単に音楽を聴くことができます。
私は、ほとんど音楽聞かなくて、SpeedLearning専用機ですけどw
Bluetoothイヤホンと、相性抜群です。
私の使っているイヤホンは、Logitecのやつです。
Bluetooth ステレオ イヤホン
iPhone5の充電ケーブルも共有できるので
この機会に、iPod nanoも購入してみてはどうでしょうか?
12800円です。
iPod nano
http://store.apple.com/jp/brow……/ipod_nano