この記事の所要時間: 約 4分25秒
Appleの発表会が行われ、iPhone5の発表がありました。
iPhone5は、従来よりも薄く軽い、しかも16:9の解像度になります。
iPodも、touch 、nano 、shuffle が全て新しくなります。
それぞれの特徴を、まとめておきたいと思います。
うーん。どれを買おうかなぁ。悩みますねw
iPhone5
iPhone4Sよりも、18%薄くなりました。
また、20%軽くなっています。
薄さは、7.6mm、重さは、112g です。

液晶は当然、Retinaディスプレイで
スクリーンサイズが、4インチになって0.5インチ大きくなります。
解像度が、960 x 640 ピクセルから、1136 x 640 ピクセルに変更になります。
アスペクト比は、4:3から、16:9のワイドになります。

あ〜、やっぱり解像度が変わりますね。
当然ですけど…。
縦長になったので、見える量が多くなって良いかな…
HOMEのアイコンが、縦に5つ並びます。
CPUがA6チップになり、2倍の速さに、グラフィックも2倍です。

通信は、LTE対応で、通信速度も速くなります。
WiFiも、2.4GHzと5GHz対応で、802.11n対応です。
SIMがMicro-SIMから、Nano-SIMに変更になります。
iPhone4SのSIMは、刺さりません。
バッテリは、3Gで電話した場合、8時間
スタンバイだと、225時間です。
カメラは、8メガピクセルで変更なしですが
写真キャプチャが、40%速くなったそうです。
また、パノラマモードも搭載し、最大28メガピクセルの解像度で
240度までの範囲が、撮影できます。

コネクタの形状が30ピンから、80%小さいLightningに変更になります。
上下逆でも、利用出来るようになります。

今までの、アクセサリが使えるように
変換コネクタも、発売されます。

値段は、iPhone4Sと同様になります。
16GB 199$
32GB 299$
64GB 399$
iPhone4Sの16GBが、99$になります。
9月14日から予約開始
9月21日に、発売となります。
iPod
iPod touch

iPod touchも新しくなります。
第5世代になります。
薄さは、6.1mm 、重さ 88g になります。
ディスプレイも、iPhone5 同様で4インチになります。
1136 × 640 ピクセル、解像度326ppi
もちろん、コネクタがLightningに変更になります。

しかも、ストラップが付くそうです。

カラーは、黒、シルバー、青、黄色、ピンクと
限定の赤 (PRODUCT RED)があります。
値段は、
32GB 24800円
64GB 33800円
iPod nano

iPod nanoは、ディスプレイが大きくなります。
76.5 x 39.6 x 5.4 mm
あ〜、サイズが大きくなっちゃいました><
昔のサイズに、戻ったって感じかな。
大きさはクレジットカードと、ほぼ同じだそうです。
2.5インチ(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイ
240 × 432 ピクセル、解像度202ppi
動画の視聴も、できるようになります。
バッテリーは、音楽を聴いて、30時間
nano史上最長の、バッテリのもちです。
Bluetooth 4.0 に、対応しました!
これで、ケーブルともお別れです。
コネクタも当然、Lightningになります。
カラーは、7色
シルバー、黒、紫、緑、青、黄色、赤
16GB 12800円
容量は、この1種類のみです。
32GB、ほしかったなぁ〜
iPod shuffle

shuffleも、コネクタがLightningになります。
2GB 4200円
shuffleは、そんなに変更なしかな…
iPod touchと、nanoは、10月の発売になります。
shuffleは、すぐに発売開始です。
EarPods
イヤフォンも新しくなります。名前は、EarPods

3年かけて、開発したそうです。
EarPodsは、今日から発売します。
iPhone5、iPod touch、nanoには、このイヤフォンが付いてきます。
コネクタの形状が変わるので、iPhoneとiPodは、一新ですね。
やっぱり、iPod nano 買っちゃおうかなぁ〜
iPhone5、楽しみですね〜♪
参考サイト
iPhone スペック比較
http://www.apple.com/jp/iphone……e-iphones/
GIZMODE リアルタイム更新
http://www.gizmodo.jp/2012/09/……ac132.html