Sleepyhead Jaimie が「家を引き払い、キャンピングカーで無期限ツアー」に求めたものまとめ


この記事の所要時間: 42



一昨日、残響塾に参加してきました。スピーカーは、「Sleepyhead Jaimie
「家を引き払い、キャンピングカーで無期限ツアー」に求めたものというタイトルで
話を聞くことができました。

残響塾
http://zankyo.jp/juku/

Sleepyhead Jaimieは、全国ツアーを行うために
CAMPFIREで、キャンピングカー費用を集めることに成功しました。

CAMPFIREの内容は、過去記事を参考にして下さい。
http://blog.bot.vc/2012/08/sle……eadjaimie/

とても、印象に残った内容だったので
ブログにも、残響塾の内容をまとめておきたいと思います。


ライブ演奏


649467447

ライブ演奏を、聴くこともできました。
Hamburger Songも聞けました!



講演内容


今回、なぜCAMPFIREで資金をあつめたのか、
どのように考えた行ったのか、裏側を話してくれました。

アイコン力


Jaimie 002

Sleepyhead Jaimieは、どこにも所属していないアーティストだそうです。
なので、無名な場合は、アイコン力があると断然有利で
アイコン力とは、「旗印」のことで
説明して、一発で分かるような象徴があるといいそうです。

「えっ?」と言われるような、アイコンがあると
インパクトが強くて、思えてもらえやすいそうです。

確かに、ハンバーガーソングを歌っている(アメリカ文化)って
すごい覚えやすい、分かりやすいアーティストです。

プロモープロダクション


Jaimie 003

プロモープロダクションは、すわさんが作った造語です。
プロモーション + プロダクション = プロモープロダクション

制作行為自体が、宣伝行為となり、予算も少なくてすみます。
今回のCAMPFIREも、全国ツアーに行く前に
一緒に、ツアーを作っているという体験ができます。

商品を作るまでのプロセスを、ユーザーと共有することで、
1つ1つの事がつながって、ストーリーになります。

新しいワークスタイル


Jaimie 004

1つの職業のワークスタイルは、1つである必要ない。
ライブツアーは、決められたスケジュールを巡るだけだったのを
スケジュールを決めなく、期限も無制限にしてツアーを実施する。

今回のツアーは、ユーザーがアーティストを呼べるツアー
ユーザーが、パフォーマーを呼べる時代になると、
パトロン制が成立し、新しいスタイルが生まれる。

Jaimie 005

常識にとらわれない」発想が大事

まとめ


ポイント1
 アイコン力
 「えっ?」と言われるアイコンを持とう。
  意味や象徴が説明不要で、ユニークで二度聞きされるような
  インパクトがあると良い

ポイント2
 プロモープロダクション
 ユーザーと一緒に、ストーリーを作ろう!
 商品になるまで、そのプロセスを1つでも多くユーザーと共有する。
 1つ1つの点が線になって、ストーリーになる

ポイント3
 「業界標準」の足かせを外してみては?
 一度全ての常識を疑ってみる。


自宅を引き払ってキャンピングカーで行く47都道府県無期限ツアー」とは、
「えっ?」って言われる、アイコンを用いユーザーにストーリーを共有しながら
業界の常識にとらわれないツアーです。

不自由を味方につける考え方
不自由を乗り越えるときアイデアは溢れる。人は魅せられる。
不自由はチャンス!!

「人生を楽しむ」のはもちろん 「人生で楽しむ」

Jaimie 006

人生を楽しむ」とても、良い言葉だと思います。
いつでも、楽しく。時には自分自身や、人生を俯瞰して
思いっきり楽しむ、発想は大事ですね。

USTREAMのアーカイブや、講演資料・写真も
Sleepyhead JaimieのBLOGにアップされているので
参考にしてみて下さい。

Sleepyhead Jaimie 新アルバム


USTREAM アーカイブ


Video streaming by Ustream

Sleepyhead Jaimie BLOG
フォトギャラリーと、講演資料があります。
http://www.sleepyheadjaimie.co……og/?p=5721

Togetterまとめ
http://togetter.com/li/367258

関連記事: